アンディマーク AM-3908 PicoBox ツインサーボ

ブランド:アンディマーク
モデル:AM-3908
製品についてお知りになりたい方は、当社までご連絡ください。
お問い合わせの際は、ブランド、モデル、数量をお知らせください。

カテゴリー:

説明

製品概要
PicoBox ギアボックスは FIRST Tech Challenge チーム専用に設計されています。この高度な設定が可能なギアボックスは、ドライブトレインやメカなどの出力速度やトルクを微調整するための堅牢なソリューションです。全てのPicoBoxギヤボックスはFIRST Tech Challengeチームが慣れ親しんでいる他のビルディングシステムと連動するように設計されています。PicoBox ギアボックスのフランジは 16mm の穴パターンを維持したままリバーシブルに使用できます。また、全てのPicoBoxギヤボックスは、入力プレートと出力プレートの両方に同じプレートスタイルを採用しており、サーボと出力シャフトをギヤボックスの同じ側に取り付けるなど、様々な構成が可能です。

PicoBox Twin Servoはスチール製32DPギヤを使用した1段減速、2サーボ入力のギヤボックスです。このギヤボックスは入力として2個のハイテック標準サーボ、フタバ標準サーボ、またはその他の標準サーボを受け入れ、出力として頑丈なスチール製6mm Dシャフトを備えています。サーボは出力シャフトの両側に取り付けます。このギヤボックスでは、サーボをリンクさせる必要がないため、各サーボが独立して動くダブルサーボマウントが可能です。

ギア比:
キットには3種類のギア比オプションが付属しており、ギア比の変更がTileRunnerの走行性能にどのような影響を与えるかを実験して理解することができます。
45歯と35歯のギアの組み合わせで1:0.78のオーバードライブを実現
2つの40歯ギアが1:1のレシオを生み出す
35歯と45歯のギアの組み合わせで1:1.28の減速を実現
対応サーボ
このギヤボックスにはサーボは含まれていませんので、用途に合ったサーボを取り付けることができます。am-2587、am-2586、am-0010、am-2543で動作確認済みです。

24枚歯のC1スプラインを採用し、サーボプレートのサーボボディキャビティ内に収まるものであれば、他のサーボでも使用できる。サーボキャビティは高さ1.6インチ、幅0.8インチ。

製品の用途
すべてのアンディマークギアボックスは、適切な動作と長寿命のためにグリースが必要です。赤色の粘着性グリース、am-2768 の使用を推奨する。また、ギヤボックスの歯面を摩耗させるため、グリースを塗布しない状態で30分間連続運転することをお勧めします。私たちは短い運転時間を念頭に置いて設計していますが、スムーズなギアボックスの動作のために、この「慣らし運転」期間をお勧めします。これが完了したら、スムーズな動作を保証するために、定期的にギアの歯にグリースを塗布してください。
仕様
モーター入力サーボ
モーターの数量1, 2
比率:1:0.78、1:1、1:1.28
重量:1.0ポンド(サーボ含む

バイヤー通知
1.製品について
市場の変動、為替レートの変化、その他の要因のため、製品価格と製品属性は参考のみであり、具体的な製品要件は顧客の要件に従うものとし、価格は連絡された見積書に基づくものとします。本ウェブサイト上の製品価格はすべて取引価格とはみなされず、参考価格となります!
2.商標権について
当ウェブサイトに掲載されている会社名、商標、ロゴ、商品画像、商品説明、商品ブランド名、商標の著作権は、各ブランドに帰属します。
不必要な紛争を避けるため、バイヤーの指示をよくお読みください。

レビュー

レビューはまだありません。

“AndyMark AM-3908 PicoBox Twin Servo” の口コミを投稿します